リンク集
返信
最近こんな広告がやけに気になるなあ~
yahoo知恵袋を見てましたら。。。
(気の毒ですね、人事には思えません。。。。)
若者なのに難聴で困っています。
日常会話にはあまり支障がありませんが、
ヒソヒソ話や会議などにはかなり支障をきたしています。
周りで当たり前のように成り立っている会話について行けず、
聞いてないフリしたり、
ただ苦笑いしているのは本当に疲れます。
感じ悪いと思われたりすることもあるようです。
片耳だけ補聴器を持ってますが、
目覚ましく聞こえるようになっているとも思えません。
騒音も大きくなるので不便です。
最近ではチャンネル数が増えて、
より詳細に音量が調節できる補聴器がでたようなのですが、
両耳の分買ったほうがいいでしょうか?
(私のは2チャンネルです)
今のままでは就職の面接にも不安が残ります。
補聴器ですが現在ではかなり進歩してるようですよ。
耳が遠くなることで気まずさを感じとにかく聞き間違いが多くなつてきた。
人様との付き合いに” ツラサ ”を感じ” オドオ ”しがちになつたなあ~
またお店の中が賑やかなところでは相手の言葉がよく聞き取れず、
そうだ補聴器を調べてみよう!